東洋経済オンラインの記事
朝日新聞が赤字で「社員の購読を自腹化」の衝撃 部数減で苦肉の策、社員から不安や憤りの声も
2021/02/26 5:10社員ならばタダで読めていた『朝日新聞』が有料になる――。
朝日新聞社が社員に対する自社の新聞購読料の補助を廃止することが、東洋経済の取材で明らかになった。
同社ではこれまで、社員による朝日新聞の購読で発生する料金を、福利厚生の一環として会社が負担してきた。しかし、この制度が2021年4月以降のどこかで廃止される見込みだ。
■「自ら購読することで部数を支える」
朝日新聞社は東洋経済の取材に対し、「購読料補助の廃止について従業員と労働組合に伝え、現在、理解を得るべく説明を行っている」と回答している。
2020年12月15日付の同社社内報によれば、制度廃止の理由は約2億円の支出削減に加え、社員が「自社の商品を自ら購読することで朝日新聞の購読部数を支えるとともに、有料で購読している一般読者の視点に立って朝日新聞の価値を考えるきっかけ」とすることだ。
業界を代表する企業の1つである朝日新聞社が、社員の福利厚生にまで手を付け、コスト削減に踏み切る。その背景には、経営成績への強い危機感が透ける。
(記事の続きは東洋経済オンラインでご覧ください)
朝日新聞が赤字で「社員の購読を自腹化」の衝撃 | メディア業界社員ならばタダで読めていた『朝日新聞』が有料になる――。朝日新聞社が社員に対する自社の新聞購読料の補助を廃止することが、東洋経済の取材で明らかになった。同社ではこれまで、社員による朝日新聞の購読で発…
関連記事など
(デイリー新潮)
ネットの反応
自腹での購読継続に強制性はないが、購読を停止する社員はその旨を、会社側に伝える必要がある。?それ強制だよ!
購読させられてる社員もたまったもんじゃないですよね
会社側は『購読をしない社員への評価の影響はない』としているが、無言の圧力はあると思う。
むしろ、今まで補助出てたんすか???
少なくとも、新聞デジタル化のサブスクって流行らない気がするよ。ネットで記事無料、でも広告収入もらいます、フリーライター色々起用して時代に沿ったメディアになります!だったら見る目が変わったのに。
オワコンのタコ足ですね。
たぶんね、朝日に限らず、記者職以外の社員等は大分前から購読していないと思う。
読みたきゃ社内にいくらでも転がってるだろとかいうけどマジで住んでる地域の販売店にチェック&密告されるんだよな 知ってるぞ、わたくしは詳しいんだ
これはホントに衝撃だな。しかし削るところ間違えて社員のモチベーションを落とす典型例になりそうな…。
お金が欲しくて自国を売ったのに、
売った本人が得たそのお金でその新聞を買う?
おお、父よ、彼らをお許しください
彼らは何をしているのか分からずにいるのです
試される愛社精神wwwこういうのって、手を付けたらアカン福利厚生やろ。購読しなかったら…と誰もが考えるし。