朝日新聞「希望退職100人募集」のリストラ事情 ~ネット「100人で足りるの?」

広告
ニュースまとめ
広告

ダイヤモンド・オンラインの記事

朝日新聞「希望退職100人募集」のリストラ事情【社外秘の労組アンケート結果付き】
2021.3.27 5:00

リーディングペーパーを自称する「朝日新聞」が1月、100人以上の応募を目標に希望退職者を募集した。「産経新聞」「毎日新聞」、共同通信などでも人員整理が加速している。特集『1億総リストラ』(全14回)の#11は、大手メディアの内情をリポートする。(ダイヤモンド編集部 土本匡孝)

産経、毎日、共同通信そして朝日
大手メディアに人員整理の波

「朝日新聞」は2020年度(21年3月期)上半期決算で419億円もの純損失を計上し、渡辺雅隆社長が引責辞任を表明した。

そして21年1月、希望退職者の募集を開始。目標は100人以上の応募で、45歳以上を対象に3月22日まで受け付けた。これも含めて23年度までに計300人規模で募るようだ。

朝日以外にも、「産経新聞」と「毎日新聞」が19年に、それぞれ希望退職者を募集した。共同通信でも20年、自然減や採用抑制で今後正職員を300人規模で減らす方針が明らかになった。メディアで人員整理の波が止まらない理由は明白だ。

(記事の続きはダイヤモンド・オンラインのサイトでご覧ください)

朝日新聞「希望退職100人募集」のリストラ事情【社外秘の労組アンケート結果付き】
リーディングペーパーを自称する「朝日新聞」が1月、100人以上の応募を目標に希望退職者を募集した。「産経新聞」「毎日新聞」、共同通信などでも人員整理が加速している。大手メディアで何が起きているのか。

ネットの反応

もう10年近く前かな、朝日社内で新聞社から通信社への転換を提案した若手社員が、って雑誌記事があったと思うけど。
共同でさえ人員削減か。
情報の需要はあるけど利益にならないとは。

新聞発行部数激減による売上減、労基署による販売店への押し紙チェックの厳格化から利益が出ず販管費が賄えず、リストラしてるんでしょうね。

平均年収1,200万円の企業のリストラに世間がどう感じるかをまず考えるべき

100人で足りるの?
1,000人くらい募集しないとダメなんじゃないの?

あれ?企業は雇用を守るのが大事とか言ってなかったかな?

記事の本筋とは関係ないけど、会社によって年収が大きく変わるから、スキル以上に高い年収だった人は転職大変そうだな。

平均年収1000万越えなんですね。
それだけ優秀な人達の集まりだけど、商売の構造改革できないのね

新聞社って要は広告配信業者なんだよなぁ

今、オールドメディア(テレビ局や新聞社・通信社)にいる人に優秀な人はもういないと思います。こんな斜陽産業にしがみついている人はたかが知れてます。これからさらに劣化します。今から優秀な人材が入ってくる訳ないんですから。

関連記事など

(ダイヤモンド・オンライン)

新聞・通信社「今夏ボーナス額」40社超リスト、毎日45万円の低さが目立つ
販売部数減が止まらないのは地方紙も全国紙も同じ。多くの新聞社では、地方紙を含めて社員が今なお高給を食むが、歴然とした業界内格差もまた存在する。各社の経営体力を如実に示す、今夏支給されたボーナス額を一挙ご覧に入れよう。
朝日新聞・現役&元社員が覆面座談会「他責の文化をなくそう?ダメ社長が聞いてあきれるぜ」
コロナ禍による新聞広告減などで2020年度上半期に419億円もの純損失を計上し、さらなるリストラも進める「朝日新聞」。編集、営業、労務などの現場では何が起きているのか。現役社員、元社員らが緊急覆面座談会でホンネと内情を赤裸々に明かした。

(朝日新聞)

リストラ指揮、仲間に促した退職 自分も辞めたその先に:朝日新聞デジタル
■カイシャで生きる 第18話 仲間に早期退職を促す。そんなつらいリストラを指揮したパイオニアの子会社の元役員は、自らも会社を辞め、退職した社員たちとメーカーを起業。オーディオ機器を世に送り出している。…

 

タイトルとURLをコピーしました