<中国・全人代>海警法で「強軍思想」実現 第2海軍の性格鮮明 ~ネット「領海防衛どころか領海侵犯を前提とするような軍事組織としてリスタートした感じ」「2020年までに第一列島線の制海権掌握ってお題目が未達だからなあ」

広告
ニュースまとめ
広告

時事通信の記事

海警法で「強軍思想」実現 第2海軍の性格鮮明―中国全人代報告
2021年03月08日20時29分

【北京時事】中国の栗戦書全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員長は8日、常務委の活動報告を公表した。報告は、沖縄県・尖閣諸島周辺で頻繁に活動する海警局の武器使用権限を定めた海警法を制定した目的として「習近平強軍思想を貫徹し、新時代の国防と軍隊建設の必要に応えるため」と明記。中央軍事委員会の指揮下にある海警局が、習近平国家主席(中央軍事委主席)が主導する事実上の「第2海軍」であることが鮮明となった。

海警局は中国の海上法執行機関。活動報告は、海警法をはじめとする安全保障関連法により「国家の領土安全のための法的保護を提供する」と強調した。2月に施行された海警法には「習近平強軍思想」の表現はない。

一方、活動報告は昨年6月に施行された香港国家安全維持法(国安法)に関して「香港の長期にわたる無防備で深刻な状況を転換した」と指摘。民主派を排除する選挙制度変更などにより「愛国者による香港統治の確保」を図ると主張した。

海警法で「強軍思想」実現 第2海軍の性格鮮明―中国全人代報告:時事ドットコム
【北京時事】中国の栗戦書全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員長は8日、常務委の活動報告を公表した。報告は、沖縄県・尖閣諸島周辺で頻繁に活動する海警局の武器使用権限を定めた海警法を制定した目的として「習近平強軍思想を貫徹し、新時代の国防と軍隊建設の必要に応えるため」と明記。中央軍事委員会の指揮下にある海警局が、...

ネットの反応

海上警備隊とかそういうレベルじゃないからなあ…
領海防衛どころか領海侵犯を前提とするような軍事組織としてリスタートした感じ。

それでも尖閣諸島の防衛について進展ゼロの現政府・・・
まあ媚中派の売国奴ばかりですからね・・・

スペインも極東に軍艦を送るらしいよ
中国は世界を相手に戦えるのか

中共を、つけ上がらせているのは、日本の国会議員だと思う!

いま中国がいちばん期待しているのは老齢のバイデンが倒れることなんだろうな。
鳴くまで待とうホトトギス作戦

近頃、習近平って、ものすごく鼻息が荒いなー。
香港・ウイグル問題に関する「表明」にプラスして、「海警法」の改正だもんね。

海軍関係の軍閥はすでに「2020年までに第一列島線の制海権掌握」ってお題目が未達だからなあ

関連記事など

(日本経済新聞)

中国海警法「強軍」が目的、全人代活動報告(写真=共同)
【北京=羽田野主】中国共産党序列3位の栗戦書(リー・ジャンシュー)・全国人民代表大会(全人代)常務委員長(国会議長)は8日の活動報告で、2月に施行した海警法の目的を「習近平(シー・ジンピン)強軍思想を徹底し、新時代の国防と軍隊建

(時事通信)

海警法「国際法に合致」 対日関係重視、対話解決訴え―中国・王毅外相:時事ドットコム
【北京時事】中国の王毅外相は7日の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島周辺で頻繁に活動する海警局の武器使用権限を定めた海警法に関し「特定の国を対象にしたものではなく、完全に国際法に合致する」として、正当性を訴えた。一方で、王氏は日中関係を重視し懸案を対話で解決していく方針を強調した。

(笹川平和財団)

中国海警法による国際秩序への挑戦尖閣諸島周辺海域における中国海警局の活動への示唆 | 記事一覧 | 国際情報ネットワークIINA 笹川平和財団
国際情報を北米、中国、欧州などの地域別と、人間の安全保障/非伝統的安全保障やサイバーなどの機能別に情報発信を行います。笹川平和財団内外の専門家による分析を客観性、正確さ、タイムリーさ、日本への重要度の観点から厳選して発信してまいります。

(NHK 解説ブログ)

「中国海警法施行 日本はどう対応すべきか」(時論公論)
沖縄県の尖閣諸島周辺で活発な活動を続ける中国公船が所属する、海警局の権限などを定... #nhk_kaisetsu

 

タイトルとURLをコピーしました