Agnes Chow 周庭(@chowtingagnes)さんのツイート
ADMIN(※編注:アカウント管理をしている代理人):今朝、周庭アグネスと黄之鋒ジョシュアたちは昨年6月21日に警察本部を包囲した件で出廷、裁判官は判決まで保釈を認めず、彼女たちを即時収監としました。
皆様と周庭の誕生日を過ごしたいと願っています。12月2日の判決が無事であるように、もし遅れても後でプレゼントを開けられるように。
ADMIN:今朝、周庭アグネスと黄之鋒ジョシュアたちは昨年6月21日に警察本部を包囲した件で出廷、裁判官は判決まで保釈を認めず、彼女たちを即時収監としました。
皆様と周庭の誕生日を過ごしたいと願っています。12月2日の判決が無事であるように、もし遅れても後でプレゼントを開けられるように。 pic.twitter.com/eBCg4n6gi2— Agnes Chow 周庭 (@chowtingagnes) November 23, 2020
周庭氏のプロフィール(Wikipediaより)
周 庭(しゅう てい、(英: Agnes Chow Ting、アグネス・チョウ、1996年12月3日 – )は、香港の元政治運動家。民主派政党・香港衆志の創始者の一人として常務委員などを務めた。自決派(中国語版)、大学生。香港では「学民の女神」と呼ばれた。
2017年までイギリス国籍を保有した。両親が彼女の幼少期に申請したためであるが、イギリス本土に居住したことはなかった。同年香港特別行政区立法会地方選挙に立候補するため放棄した。
ネットの反応
【これも香港安全維持法の影響、民主派弾圧の動きは止まらない。収監され12月2日に刑期が言い渡される可能性大、最大5年?→起訴された香港活動家の黄之鋒氏・周庭氏・林朗彦氏、デモ扇動の罪認める】 https://t.co/nrl9Q2tHqO
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) November 23, 2020
香港民主派の周庭氏、黄之鋒氏らが収監された。昨年6月の香港警察本部包囲デモで無許可集会扇動などの罪に問われた裁判で保釈継続を裁判官が認めなかった。立法会の民主派議員の資格停止に続く暴挙。中国の弾圧は止まらない。“バイデン勝利”と見た中国の露骨さには恐れ入る。 https://t.co/K4drG40DSj
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) November 23, 2020
中国指導部による香港への野蛮な人権抑圧に強く抗議する。この問題は、決して内政問題ではない。今日の世界において、重大な人権侵害は、国際問題そのものだ。中国指導部は、自らも賛成した世界人権宣言やウィーン宣言などの国際的取り決めを遵守する責任がある。 https://t.co/SxnZiTAuPC
— 志位和夫 (@shiikazuo) November 23, 2020
今となっては「一国二制度」という言葉は空しい
香港民主派の周庭氏ら収監#Yahooニュースhttps://t.co/6jcpZMtRFR
— 一色正春 (@nipponichi8) November 23, 2020
香港民主派の周庭さんら収監…「皆様と周庭の誕生日を過ごしたいと願っています」 https://t.co/rpCRTQlfG1
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) November 23, 2020
関連記事など
(TBS NEWS)
(朝日新聞)
(NHK)
(日本経済新聞)