日本共産党

広告
オピニオン

【寄稿】朝日新聞『太平洋戦争「アジア栄えさせるため」元議員の学長、高校講演で発言』記事に見る、未だに共産党のプロパガンダに呪縛される教育界の閉鎖体質

寄稿者:しげぞう 2021年12月9日、次の記事が朝日新聞デジタルのサイトに掲載されました。 この記事の中で、かなり悪質な問題があります。 県教委は共産県議の指摘を受け、11月から同校を通じて教職員計約10人への聞き取りを実施。西川氏...
ニュースまとめ

【悲報】立憲民主党と共産党との野党共闘路線 全トヨタ労連、連合などから愛想を尽かされる

朝日新聞の記事 全トヨタ労連「立憲切り」 野党共闘に打ち込むくさび 2021年7月17日 立憲民主党議員との連携見直し――。6月上旬、全トヨタ労働組合連合会(全ト、35万7千人)がそんな方針を打ち出した。トヨタ自動車やデンソー、アイシンな...
資料データ

「学者の国会」を牛耳る日共科学技術部③地学団体研究会と青年法律家協会【資料・赤い巨塔(1970年) 】

地学団体研究会と青年法律家協会 日本科学者会議は、いわば総合的な学者、研究者の集まりである。ほかに専門別の学者や研究者の集団(学会等)があって、その集団を基盤にして、二重三重に学術会議への働きかけが行なわれている。それらのなかでも特異な...
資料データ

「学者の国会」を牛耳る日共科学技術部②民科の第二戦線・日本科学者会議【資料・赤い巨塔(1970年) 】

民科の第二戦線・日本科学者会議 民科が崩壊したあと、日本共産党は平和運動としての原水爆禁止運動に力をそそいだ。原水爆禁止という運動の特殊性格から、戦後日本の科学の出発が原爆被災を原点にしている関係から、この運動には多くの共産党御用科学者...
資料データ

「学者の国会」を牛耳る日共科学技術部①日共が狙うもの【資料・赤い巨塔(1970年) 】

日共が狙うもの 民科はなやかなりし頃、日本共産党は旧講座派的科学、技術テーゼによって民科に君臨していた。これは前述した。その後、代々木が極左冒険主義、六全協自己批判、内部抗争を試行錯誤を重ね〔注1〕、今日の宮本体制、いわゆる自主独立路線...
資料データ

学術会議の誕生と病根⑤科学の論理と政治の論理【資料・赤い巨塔(1970年) 】

科学の論理と政治の論理 以上、述べて来たことを一応ここで総括しておきたい。 ㈠日本学術会議は占領軍のいわゆる民主化政策の一環として創設されたものであるが、わが国の科学者の内外に対する代表機関であり、しかも科学に関する重要事項を審議し、...
広告