「あの自刃(じじん)は昭和20年8月に決意されていた」三島由紀夫と大東亜戦争~蹶起から50年を迎えて~【村田春樹氏講演レポート】

広告
近現代史
広告

三島由紀夫氏の自決から50年という節目の令和2年(西暦2020年)、残暑の厳しさが残る9月初旬の週末に、三島由紀夫氏とゆかりの深い横浜市鶴見区にある鶴見神社にて、元・楯の会最年少会員であった村田春樹氏の講演が催され参加した。その様子を簡単にではあるがレポートする。

【開催概要】
日時:令和2年9月5日(土)
於:鶴見神社(横浜市) 参集殿
主催:日本文化を学ぶ会
講師:村田春樹氏(元・楯の会最年少会員)
ホーム | 鶴見神社【川崎・横浜間最古の神社】
川崎・横浜間最古の神社、鶴見神社の公式ウェブサイトです。

春からの新型コロナ禍で多くのイベントが中止となってきたが、ようやく感染拡大も一段落と言える状態でイベントなどの開催が徐々に再開されはじめた時期であり、3密を避けるように席配置や定員が決められた会場には、多くの参加者がこの日を待ちわびたように訪れていた。
参加者全員での国歌斉唱の後、鶴見神社の本殿ならびに三島由紀夫氏・森田必勝氏が祀られている清明宮に参拝、祈りを捧げた。


スタッフブログ » 鶴見神社と三島由紀夫
東京・横浜・川崎への出張や観光に便利なビジネスホテル

講演

村田氏の講演は「あの自刃(じじん)は昭和20年8月に決意されていた」と題し、熊本県出身の国文学者・文芸評論家であった蓮田善明(はすだぜんめい)氏との関係を中心とした、内容が非常に濃密な講演であった。約1時間半に渡る講演であったが、ひとことも聞き漏らすまいと思わせる、あっと言う間の1時間半であった。

蓮田善明 - Wikipedia

また、三島氏が楯の会会員に残した遺書や命令と言った貴重な文章が紹介された。

講演の詳しい内容については、私が語るよりも、この後に掲載されている講演動画をご覧いただくのが何よりも良いだろう。戦後に日本人が辿ってきた価値観と今の私たち、昔の日本人の価値観や死生観、何が正しいか答えは一人ひとり違うだろうが、少なくとも自分が生きていくための指針を再発見する機会になると思う。

動画

関連書籍・関連動画

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました